自作キーボード温泉街の歩き方

自作キーボードの世界は温泉に例えられます。自作キーボードの温泉街の楽しい歩き方を紹介します。

キーボードイベントの様子を振り返ってみるよ!

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

f:id:Salicylic_acid3:20181119233252p:plain

ついに今週末は「キー部1%」の開催日です。

この2年半以上キーボードイベントが開かれていなかったので、今回のミートアップイベントが初のキーボードイベントという方も多いと思います。

そんな方のために、過去のキーボードイベントを踏まえたイベントの参加イメージをまとめてみたいと思います。

キー部 1%とは

恵比寿で行なうキーボードミートアップイベントです。

会場は株式会社ネクストビート様のラウンジをお借りしています。

開催概要等はこちらのイベントページを参照してください。

keeb.connpass.com

キーボードミートアップイベントとは

コロナ禍の前までは色々なキーボードミートアップイベントが開かれていました。

ここにあるイベントが全てではないですが、参考になればと思います。

ゆるキー

yurukey.connpass.com

キーボードが好きな人が集まってキーボードを展示したり、LTしたりするイベントです。

展示されているキーボードに自分の好きなキーボードに投票をして、イベントの最後に投票数を競うタイプの企画も有りました。

キーボードの説明シートに貼ったシールが投票の証

天下一キーボードわいわい会(通称:天キー)

tenkey.connpass.com

200人を超える規模のキーボードイベントで、展示だけでなく物販やLT、パネルディスカッションなど、様々な企画で一日中楽しめるイベントです。

特に物販は開場数時間前から会場に待機列ができるほど人気を集めていました。

私の所属サークルである「沼人の会」の販売ブース

展示スペースに所狭しと並べられたキーボード
光るキーボードには必須のモバイルバッテリーも

Tokyo Mechanical Keyboard Meetup

www.meetup.com

外国人が多く、英語での会話や発表が多く存在するインターナショナルなイベントです。

キーボードの展示とLT、プレゼント大会などがありました。

英語力がないので適当に書きなぐった説明書き

キーボードミートアップイベントの楽しみ方

基本的に、決まった楽しみ方などはありません。

キーボードを持ってきて見せびらかしたい場合はいっぱい持ってきて並べればいいですすし、ただ他の人のキーボードを見たい、触りたいといった動機でも全然OKです。

もちろん、市販品のキーボードを持ち込んではいけない、ということも一切ありません。

あなたが見せたいキーボードを持ってきて、よければ展示をして語り合ってみてください。

展示する際のコツ

基本的に展示場所は早いもの勝ちなので早く来れば好きな場所に展示出来ますが、だからといって後から来る人がキーボードを置けなくなってしまうと悲しいので、詰めて置くことや譲り合うことも必要です。

また、展示キーボードは多く写真を撮られることになり、後から見返した時にキーボードの名前やキーキャップの商品名などがわからないと悲しいので、メモに各種情報を書き込んで展示すると親切です。

ゆるキーの展示用紙

天キーは専用の展示用紙はなく、付箋に書き込む形式

「キー部 1%」は上記天キーと同様に付箋を置いておくので、現地でキーボードの情報を自由に書き込んでいただく方式にしますが、もちろん事前に準備してきた展示用紙を添えてもOKです。

個人的には「所有者名(TwitterID等も)」「キーボード名」「キーキャップ」「キースイッチ」「こだわりポイント」あたりが記載されていると、後で写真を見返してもより鮮明に思い出すことができると思います。

交流する際のコツ

オフラインで会ったことがない場合、最初はぎこちなくなりがちですが、イベントが進むに連れてSNSで見たことがある人だとかが分かってきます。

しかし、それだと十分に交流できないまま終了してしまうので、アイコンやアカウント名などが書かれた名札などを用意するとスムーズに交流できます。

※キー部1%では名札はスタッフが用意します!

スタッフが印刷した名刺をストラップに入れてもらう形式の名札を用意します。
名刺はそのままお持ち帰りいただけますが、名札は回収させていただきます。

ただ、名札だと遠目からは微妙に判別しづらいので、SNSのアイコンが印刷されたシャツを用意すると話しかけられやすいかもしれません。

動画でも見てみる

daihukuさんが各種イベントの動画をまとめてくれていたので、気になる方は是非こちらもチェックしてみてください。

おわりに

この記事がイベント初参加の不安を軽減できましたら幸いです。

本記事に対して問い合わせ等あれば遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

この記事はNaked64SFv3 Proto3で書きました。