自作キーボード温泉街の歩き方

自作キーボードの世界は温泉に例えられます。自作キーボードの温泉街の楽しい歩き方を紹介します。

初心者向けイベント「会社帰りに自キ入門」の第2回をやるよ!

こんにちは。自キ温泉ガイドのサリチル酸です。

 f:id:Salicylic_acid3:20181119233252p:plain

今回は私が企画した自作キーボードのイベント「会社帰りに自キ入門!」の第2回の告知です。

最近告知記事が多いですが、近いうちにKICADを使ってオリジナルデザインのNaked48LED、Naked60BMPを作る記事を書きますのでユルシテ。

はじめに

イベント名は「会社帰りに自キ入門! #2 for meishi展」です。

またまたイベント名だけで全て説明している感がありますが、今回は会社帰りにサクッと入門しつつ、meishi展にも参加しちゃおうぜ!というイベントです。

※Nafudaが欲しい人はごめんなさい。(そんな人いるのか?)

動機

休日、定点観測をしている遊舎工房さんの工作スペースで作業をしていると、必ずと言っていいほど初心者が困っています。

ããããã¨ã å°ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

遊舎工房さんのスタッフも全力でサポートしていますが、それにも人数的な限界があるため、困っている初心者の方はスマホと忙しそうなスタッフとを交互に見て機を伺っている姿を数回見ました。

国産キットのビルドガイドも大変に親切ですが、組み立てる前に何度読み返してみても初心者が迷わずに組立できる訳ではありません。

ダイオードの向きって?」

「表面実装ダイオード、小さすぎて難しい…」

「TRRS反対に付けちゃった…取れない…」

「Pro Microの表裏ってなに?」

コンスルーの意味って?」

「ソケットってどうつけるの?」

「LED点かないんだけど…」

持ち帰って家で一人で悩んでいても煮詰まってしまいます。

そこで、皆で一緒に安いキットで入門出来るイベントがあったらいいな、という所が本イベントの出発点です。

 

イベント内容

自作キーボードの構造から注意点をショートプレゼンで学んでいただきます。

次にmeishi展で目立つ為の工夫の一例を紹介させていただきます。

f:id:Salicylic_acid3:20190514033644j:plain

その後実際に各自キットを作っていくだけという内容です。

イベント時間も19:00~20:30と1.5hでサクッと終わるイベントの予定です。

 

meishiとは

今回のイベントで作ってもらうのは私が開発したNafudaではなく、びあっこ(@Biacco42)さんが開発されたmeishiという名刺サイズのミニキーボードです。

biacco42.hatenablog.com

twitter.com

meishiは遊舎工房さんで大変人気のある初心者向けのキットで、遊舎工房さんのベストセラーキーボードです。

その特徴は4キーなのでサクッと作れてしまうこと、驚異的な安さ(マイコンダイオード、リセットスイッチ込みで1,000円!)です。

4キーですがファームウェアを工夫することに無限に活用方法があります。

普通にカーソルキーとして使うも良いのですが、「ctrl+alt+del」や、「ctrl+s」、果ては「今期 覇権」などのよく使う文字列もワンキーで入力出来てしまいます。

 

meishi展とは

遊舎工房さんで開催されるmeishiキーボードを使った展示会です。

meishiキーボードを用いて思い思いのmeishiを作るmeishi部門と、自ら名刺サイズの設計するフリー部門があります。

今回はこのmeishi部門へのエントリーを目指します。

yushakobo.jp

meishi展で目立つための個性的なArtisanキーキャップやカバーについて解説します。

Artisanキーキャップとは下のようなイカスキーキャップです。

 

申し込みについて

Connpassで募集ページを作りましたのでそちらから申し込んでください。

welcome-to-custom-keyboards.connpass.com

 

料金について

イベント参加費(2,500円)+部品代(500円分くらい)

※参加費にmeishi代を含みます。

部品は当日遊舎工房さんで全て揃えることが出来ます。

部品は自前のものが有れば持ってきても構いません。

部品代内訳(例)

品目 単価 数量 合計

キースイッチ

(MX or ロープロファイル用)

40~ 4 160~

キーキャップ

(MX or ロープロファイル用)

30~ 4 120~
      280~ 


持ち物について

特に不要ですが、マイピンセットやマイフラックスなどが有ればよりスムーズです。

 

ノベルティについて

私の作っているYukata-Coverで使用しているアルカンターラ生地を使用したmeishiカバーをノベルティとして参加者全員に差し上げます。

f:id:Salicylic_acid3:20190514033305j:plain

f:id:Salicylic_acid3:20190514033324j:plain

twitter.com

meishiカバーは縫わずに留められる技術を使用し、付け外しも出来るようになっています。

ガチ勢枠でも欲しい人と余剰があれば差し上げようかな…。

今のところ、本イベント以降の生産予定はありませんが、要望があれば…。

フリー部門ガチ勢枠について

本イベントは初心者向けですが、初心者以外の参加も可能です。

今回は参加費にmeishi代を含まない、フリー部門ガチ勢枠を設けさせてもらっています。

ガチ勢枠だからといって補助を頼んだりする事はありません。

己のカルマを凝縮させたmeishiを見せつけつつ、一緒にワイワイやりましょう。

次回開催について

月1でやれればいいなーと考えています。

また、次はNafudaを使用したイベントになると思います。

おわりに

私もイベントの主催などは初心者ですが、精一杯ガイドしますので何卒よろしくお願いします。

本記事に対して問い合わせ等あれば遠慮なく私のDiscordまでどうぞ。

salicylic-acid3.hatenablog.com

本記事はNaked48LEDで書きました。